くせ毛でお悩みの方へ④~薬剤や熱処理が原因のくせ毛~
2022.8.27
自由が丘・田園調布の髪質改善出来る
個室美容室パーソナルサロン ソアヴィです。
薬剤や熱処理とは、
・強アルカリによる施術
・強酸による施術
・高温のアイロンを使用した施術
・デジタルパーマ等の熱
等々 があります。
美容業界は長い期間に渡ってデフレ業界です。
激しい価格競争によりクーポンサイトでの
値引きが常態化し、
定価での施術が珍しい業界になっています。
その結果、何が起きるのか?
強い薬剤を使用したり、
高温の熱の力を利用して、
短時間での施術を可能にし、
お客様の回転率を上げる事を重要視する
お店が増加していきます。
さらには、毎日自宅でも高温のアイロンで
ストレートにしたり、
カールスタイルを楽しんだり。
短時間で希望のスタイルになったり、
日常的に自宅で理想のヘアスタイルを
再現出来、楽しめたり!
それはとても素晴らしい事だと思います。
しかしその分、髪への負担はとても強くなります。
さらに髪への負担で髪が痛むだけではなく、
くせ毛の原因の一つにもなっていきます。
強い薬剤や高温の熱により、
髪のタンパク質が変性をおこし、
気づかない内に少しずつ少しずつ
髪質を変化させていくのです。
さらにはコーティング剤等の合成樹脂
(シリコン・アクリル・ポリマー等)が
付着した髪にアイロンの熱が加わると・・・
合成樹脂が熱によってさらに強烈に髪を
コーティングし、くせ毛を引き起こしたりします。
もし髪の変化を感じている方が
いらっしゃいましたら、
日々のご自分の髪へのアプローチや
美容室での施術の履歴を思い返してみて下さい。
そこに綺麗な髪へのヒントがあるかも知れません。

パーソナルサロン ソアヴィ 山内 健治
パーソナルサロン ソアヴィ
東京都世田谷区玉川田園調布2-9-11 カーサコリーナ 1号室
TEL 03-5755-5710
記事一覧へ