田園調布・自由が丘の美容室 PERSONAL SALON soavi(ソアヴィ)

トップ > Blog > 髪は何故痛む!?⑥~摩擦に対してのヘアケア~

Blogブログ

髪は何故痛む!?⑥~摩擦に対してのヘアケア~

2023.2.5

自由が丘・田園調布の髪質改善出来る
個室美容室パーソナルサロン ソアヴィです。

髪を傷める原因の一つになる摩擦。
摩擦がおきる場面は、

・ブラッシング

濡れた状態でも乾いた状態の髪でも、
雑なブラッシングはキューティクルを剥がし、
静電気や髪の栄養分の流出に繋がります。
ポイントは豚毛や猪毛等の動物系の
ブラシの使用とやさしくやさしく。

・タオルドライ

お風呂上がりの濡れた髪を、
ゴシゴシとこするように拭いてしまうと、
キューティクルの損傷に。
ポイントはやさしくやさしく。

・寝具

4~6キロ程と言われる頭の重さで、
枕やお布団との間にも摩擦が起き、
キューティクルの損傷に。
ポイントはシルクで出来たナイトキャップや、
シルクの枕カバーの使用。

普段の生活の中での負担になる摩擦。
ちょっとした心がけで負担を大きく減少
出来ますよ(^^♪

次回はカットによるダメージ。

パーソナルサロン ソアヴィ 山内 健治

パーソナルサロン ソアヴィ 東京都世田谷区玉川田園調布2-9-11 カーサコリーナ 1号室
TEL 03-5755-5710

記事一覧へ

トップへ