田園調布・自由が丘の美容室 PERSONAL SALON soavi(ソアヴィ)

トップ > Blog > 髪は何故痛む!?③~熱処理によるダメージについて~

Blogブログ

髪は何故痛む!?③~熱処理によるダメージについて~

2023.2.2

自由が丘・田園調布の髪質改善出来る
個室美容室パーソナルサロン ソアヴィです。

熱処理によるダメージは、
高温の熱によって髪のタンパク質が変化する事
でおきます。

美容における熱処理の施術は、

・スタイリングとしてのアイロン等の使用

・縮毛矯正時のアイロンの使用

・髪質改善メニュー時によるアイロンの使用

・デジタルパーマ時の熱処理

・ハイトーンカラー時の熱処理

が主な施術でしょうか。

特に年齢を重ねた髪や、繰り返し熱処理を
行った髪の内部は、スカスカ状態になり、
やせ細った髪になっていきます。
前回の内容にも登場した間充物質が流出する事で、
弾力もしなやかさもなくなり、ボロボロの状態に。

例えれば炭のような状態の髪になっています。
炭は周りは形を残していますが、
中身はスカスカの空洞が沢山できていますね。

お肌に高温の熱をあてれば人は痛がりますが、
髪に声を出す能力はありません。

是非髪から熱を遠ざけて頂くのも、
美髪への近道です(^^♪

次回は間違ったヘアケアについて。

パーソナルサロン ソアヴィ 山内 健治

パーソナルサロン ソアヴィ 東京都世田谷区玉川田園調布2-9-11 カーサコリーナ 1号室
TEL 03-5755-5710

記事一覧へ

トップへ